講師紹介
NAPIS主宰 講師 中田 恵
この度はNAPISのHPをご覧いただきましてありがとうございます。ピアノ講師を続けてきて いつも思うのは、「ピアノに対する想いや向き合い方は、100人いたら100通りある」と言うことです。初めてピアノを始めよう!と訪ねて来てくださる方も、もう何十年もピアノがお好きで弾いていらっしゃる方も、ピアノに対してのそれぞれの想いがあります。私が出来ることは、ただ一つだけ。
【お一人お一人の想いに寄り添っていきたい】
NAPISのこだわりは- 感情・発想・直感で表現が出来る空間を作る
- 最良の音響の場所で先ずは音を聴く耳を育てていきたい
- たくさん話す、たくさん笑う、時々泣く、いつでも誰にでも真っ直ぐ向き合っていたい。
「ちょっといってみようかな・・」と感じて頂けたら、それがご縁。是非お気軽に見学・体験にいらしてください。
Profile
- 東京音楽大学 音楽教育学部卒業 ピアノ専科 矢口惺子講師 声楽専科 飯塚 三枝子講師に師事 フルート副科にて学部オーケストラ履修
- 在学中、日本ハモンド3級取得(インストラクター講師資格) 橘ゆり先生にジャズハモンドを師事 KAWAI講師資格5級取得
- 在学中より埼玉の楽器店講師として勤務
- 卒業後、同楽器店講師として就職。勤続年数10年
- 長男出産を期に退職
- 2000年 北区王子にピアノ教室開業
- 田村智子・岩瀬洋子両先生による導入教材講習を受講。
- 2005年より桐朋音楽大学ピアノ科講師 関根聡子先生に師事
- 2005年 北区東十条に自宅転居に伴い東十条へ教室移転開設
- 2010年、乳がん発症、全摘手術後の抗がん剤の後遺症で末梢神経障害を発症。
- 2011年 自身の経験を活かし、関節のこわばりや病気などで手指が思うように動かない方の為のケアレッスンを開始。
- 2017年より大野眞嗣先生に師事。
現在、ロシアピアニズムの研鑽を重ねています。
アシスタント講師紹介
高野陽菜
Profile
- 東京音楽大学音楽学部音楽教育専攻実技専修コース卒
- 私立高校音楽講師
古野瑞萌
Profile
- 法政大学国際文化学部卒
- 在学中ドイツへ語学留学
- 桐朋音楽大学ピアノ講師 関根聡子先生に師事
- napis公認音楽講師
調律師のご紹介
徹底的に「ピアノの音」にこだわり、ピアノを常に一番良い状態に保ち、スタジオの音響設備を整えることで弾き手の要求に応えられるスタジオを目指しています。
スタジオの2台のピアノ調律をお願いしている調律師の杉浦さんは、第一線で活躍するピアニストの調律を、全国各地のコンサートホールで年間100日以上なさっている方です。
調律師杉浦さんのホームページはこちら。